住まいの特徴
「ケアコートはるかぜ」の3つの特徴
安心と暮らしやすさを追求した高齢者のための住まいです。
1.ゆったりとした生活空間と充実の設備
各居室36㎡の広さを確保した居室では、ゆったりと毎日を過ごすことができます。
もちろん建物内は全館バリアフリーとなっており、手すりを設置。
万一転倒した場合にもダメージの少ないやさしい床構造など高齢者向けの配慮だけでなく風通しの良い間取り、充分な壁厚の確保、ペアガラスを装備するなど断熱性、遮音性、快適性に優れた高品質な設計となっています。
もちろん建物内は全館バリアフリーとなっており、手すりを設置。
万一転倒した場合にもダメージの少ないやさしい床構造など高齢者向けの配慮だけでなく風通しの良い間取り、充分な壁厚の確保、ペアガラスを装備するなど断熱性、遮音性、快適性に優れた高品質な設計となっています。
居室の主な設備
キッチン… | 安全な電子調理器を採用 |
トイレ・洗面… | 引き戸タイプの出入り口を2方向に設け、車いすでもゆったりと使える広さを確保 |
浴室… | 手すりつきの安全設計 |
収納設備 | |
エアコン… | 冷暖房用エアコン完備 |
内線ホーン… | 緊急時は管理室やライフサポーターに連絡できます。 |
防火設備… | 各居室にはスプリンクラーを装備 |
オートロックセキュリティ |

2.ライフサポーターによる見守りサービス

各居室には、万一の場合に備えて、安否確認や緊急通報システム等を完備しています。
遠方のご家族からのお問合せや連絡にもしっかりと対応することができます。
また、フロントサービスのほか、食事や家事支援等のサービスの提供も行うことができます。(一部有料)
遠方のご家族からのお問合せや連絡にもしっかりと対応することができます。
また、フロントサービスのほか、食事や家事支援等のサービスの提供も行うことができます。(一部有料)
3.社会福祉法人洗心会が提供する安心の介護システム
特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、短期入所施設等の介護専門施設を同一法人により運営していますので、もしものときでも安心のシルバーライフをお送りいただけます。
要介護状態になられた場合は、同法人事業所より介護へルパ一(介護保険対象)を派遣。
重度の要介護状態になられた場合にも、当法人の特別養護老人ホームを利用可能です。
協力医療機関・・・緊急時には当法人の嘱託医による対応ができます。