施設概要
別府高齢者総合ケアセンター「はるかぜ」について
あったかい湯の街で、ゆったり豊かな毎日を…。

別府高齢者総合ケアセンター「はるかぜ」では、シルバーホーム(養護老人ホーム)とナーシングホーム(介護老人福祉施設)を中心に一時的に入所していただくショートステイ(短期入所生活介護)・日帰りで施設を利用していただくデイサービスセンター(通所介護)・訪問して介護させていただくヘルパーステーション(訪問介護)・介護の相談窓口として別府市山の手地域包括支援センター・介護計画(ケアプラン)のお手伝いをする介護保険サービスセンター・地域交流ホーム等を行っています!
高齢者総合ケアセンターはるかぜ
法人名
| 社会福祉法人 洗心会
|
所在地
| 〒874-0833 大分県別府市鶴見8組-5
〒874-0910大分県別府市石垣西10丁目1-13
|
TEL
| 0977-22-1165
|
FAX
| 0977-22-6202
|
理事長
| 矢野 昌弘
|
職員数
| 102名
|
開設(所)年月日
| 昭和27年5月1日
|
事業
| 養護老人ホーム シルバーホームはるかぜ 定員 50名
特別養護老人ホーム ナーシングホームはるかぜ 定員 50名
地域密着型 ナーシングホームはるかぜ 定員 20名
ショートステイ 定員 10名
サービス付き高齢者向け住宅 ケアコートはるかぜ 定員 30名
デイサービスセンター はるかぜ庵 定員 20名
介護保険サービスセンター
ヘルパーステーション
別府市山の手地域包括支援センター
|
フォトギャラリー





