はるかぜ卓球部
ダイアリー
第30回 全九州医療チーム卓球選手権大会
2022-11-23
別府アリーナにて、第30回全九州医療チーム卓球選手権大会が行われました。
はるかぜからは、バトルクラスに、はるかぜ(廣島・古田晴・古田あ・蛭子・木村・菊池)ファイタークラスにはるかぜファイター(矢野・稲垣。佐久間秀・佐久間初・佐藤久)はるかぜNovember(後藤廣・後藤み・後藤優・松藤・原)
結果は、バトルクラスははるかぜチーム優勝、ファイタークラスは、はるかぜファイター優勝、はるかぜNovemberが5位でした。
第29回 全九州医療チーム卓球選手権大会
2021-11-23
別府アリーナにて、第29回全九州医療チーム卓球選手権大会が行われました。
はるかぜからは、バトルクラスに、はるかぜ(池田・佐久間秀・松藤・廣島・古田晴・木村)ファイタークラスにはるかぜケア(赤峰・後藤廣・後藤み・佐久間初・佐藤優)はるかぜファイター(稲垣・佐藤久・宮脇・原・矢野・菊池)
結果は、バトルクラスははるかぜチーム優勝、ファイタークラスは、はるかぜファイター優勝、はるかぜケアが2位でした。
第26回ジャパンメディカル熊本大会
2020-02-09
第28回 全九州医療チーム卓球選手権大会
2019-11-23
別府アリーナにて、第28回全九州医療チーム卓球選手権大会が行われました。
はるかぜからは、バトルクラスに、Aチーム(佐藤利・木村・古田祥・古田晴・古田あ)ファイタークラスにファイト一発(佐藤久・後藤廣・佐藤明・佐久間初・原)いきいき(矢野・佐久間秀・松藤・後藤優・矢守・西林)エンジョイチームにわかば(黒田・赤峰・中野・山田)が参加しました。結果は、バトルクラスはAチーム優勝、ファイタークラスは、いきいき2位、ファイト一発が3位。エンジョイクラスは、わかばが7位でした。
平成30年度 全九州卓球選手権大会 県予選会
2018-12-08
第27回全九州医療チーム卓球選手権大会 (結果)
2018-11-26
選手からの一言‼
古田晴加選手から
今回の試合は、みんなのおかげで優勝することができました。
まだまだ、課題は沢山あるので余裕のある卓球を目指して練習
頑張ります。
廣島綾香選手
優勝できてとても嬉しかったです‼
試合も緊張することなく楽しくプレーすることができました。
次の試合でも伸び伸びプレーできるように頑張りたいです!(^^)!
佐藤明子選手
久しぶりの試合は、ほとんどがフルセットでとても疲れました。
が、木村リーダーのおかげで3位になることができました。
唯一の得意技サーブが効いて得点を得ることができ満足しています。レシーブは今後の課題です。
平成30年度 校区・職域対抗卓球大会 社会人及び職域の部(結果)
2018-10-08
第71回全九州卓球選手権大会(結果)
2017-03-24
H29/3/4.5に年代別が長崎県にて
H29/3/18.19に一般の部が沖縄県にて開催されました。
佐藤利明 30代シングルスと80-99ダブルスで見事優勝!
古田晴加 予選リーグ惜しくも敗退。
廣島綾香 予選リーグ全勝、決勝トーナメント進出でした。
H29/3/18.19に一般の部が沖縄県にて開催されました。
佐藤利明 30代シングルスと80-99ダブルスで見事優勝!
古田晴加 予選リーグ惜しくも敗退。
廣島綾香 予選リーグ全勝、決勝トーナメント進出でした。
第23回ジャパンメディカル卓球選手権大会(結果)
2017-01-24
H29/1/22 鹿児島アリーナにて第23回ジャパンメディカル卓球選手権大会が行れました。
団体戦ファイタークラスに、
はるかぜ(佐藤利、佐久間秀、古田祥、古田晴、須田、廣島)
はるかぜ安寿(矢野、佐藤久、赤峰、佐久間初、矢守)が出場しました。
(結果)はるかぜチームは惜しくも準優勝。
はるかぜ安寿チームは予選リーグ敗退でした。
団体戦ファイタークラスに、
はるかぜ(佐藤利、佐久間秀、古田祥、古田晴、須田、廣島)
はるかぜ安寿(矢野、佐藤久、赤峰、佐久間初、矢守)が出場しました。
(結果)はるかぜチームは惜しくも準優勝。
はるかぜ安寿チームは予選リーグ敗退でした。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~10/28件) |